2015年6月15日月曜日

Ubuntuにandroid開発環境を構築する(その5)

今回も前回同様、AVDを動かすことにチャレンジです。

failed to fetch http //security.ubuntu.com trusty-security InRelease

というエラーが出ているため、ググってみるといくつか引っかかりました。
Can't install any packages
sudo apt-get error
problem with installing apps and updating software sources

どれも書いているのは、ネットワーク設定のエラーなんじゃないか、ということ。導入したときからネットワーク設定は変えていないのですが。。。

何はともあれ再チャレンジ。

すると出来ました。何故だろう。よく分かりませんが、無事、updateできました。cpu-checkerqemu-kvmも問題なくインストール完了。やっぱりよく分かりません。
以下の記事も見つけましたが、今度嵌ったらやってみよう。
apt-get updateでタイムアウトしてくれるときの設定


気を取り直してkvm-okを叩いてみると

INFO: /dev/kvm does not exist
HINT: sudo modprobe kvm_intel

とのことですので進めに従ってコマンドを実行します。

sudo modprobe kvm_intel
modprobe: ERROR: could not insert 'kvm_intel': Operation not supported
これではよく分かりません。For more detailed resultsということで、
sudo /usr/sbin/kvm-ok
 

を実行すると、次の結果が返って来ました。

INFO: /dev/kvm does not exist
HINT:   sudo modprobe kvm_intel
INFO: Your CPU supports KVM extensions
INFO: KVM (vmx) is disabled by your BIOS
HINT: Enter your BIOS setup and enable Virtualization Technology (VT),
      and then hard poweroff/poweron your system
KVM acceleration can NOT be used

BIOS設定でVirtualization TechnologyをONにしなさい、と。
ということで、いったんPCを落とし、BIOS設定画面に。CPUの設定項目にIntel (R) Virtualization Technology をEnabledにして再起動してみます。

無事、AVDが起動しました。ほっと一息。
結局のところ、BIOS設定を先にしてから、いろいろと試したほうが早かったようです。次回からはそうしよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿